パーソナルエージェント
パーソナルエージェント一覧
- 湯島 美奈子(ゆしま みなこ)
-
女性ならではの転職事情
転職をするにあたって、女性ならではの悩みも多いと思います。
「フルタイムで働きたいけど、残業はちょっと無理」、「午前中は、いろいろと用事があって、午後の空いた時間にお手伝いができれば。」や「正直責任が重いのはあんまり・・・」という方々から、「女性だからって、何故お茶くみしないといけないの・・・」「なぜ、男性は外線電話に出ないの?」なんて経験をお持ちの方々まで、さまざまな不満や悩みごとがあると思います。
そういったお話を聞かせていただき、中長期的にサポートさせていただければと思います。 一緒に新しい職場を探しましょう。 - 長谷川 興一(はせがわ こういち)
-
多くの現場を直に見てまいりました経験を元に少しでも皆様の転職にお役にたてればと考えております。
例えば、工場、研究所を訪問し、そこで生産される製品及びラインの流れを技術営業の立場から目に焼きつけてまいりました。
「百聞は一見にしかず」
求人企業と求職者のミスマッチを少しでも減らすことを常々念頭に置いて成功事例を積み上げています。得意業界
特に機械、電気、プラント関係を得意とします。大手電気メーカー勤務の経験、紹介業界の実績を元にフェイスツーフェイスにてご登録者とのコンサルティングをさせていただきます。 - 岩上 理(いわかみ おさむ)
-
最後は人と人
当たり前ですが、どんなに技術の進歩やIT化、自動化が進んでも、それらを管理、統制していくのは人です。転職は、培ってきた経験やスキルも必要ですが、それらを有効に生かすためにも欠かすことができない要素はヒューマンスキルだと思います。
例えば、人の話を真摯に聞こうという姿勢を、今から意識するよう心掛けるだけでも相手に与える印象は違ってきます。私も求職者様のお考えや思いを全身全霊を傾けて理解するように努め、当社の標榜している『パーソナルエージェント』、すなわち求職者様の立場に立って、徹底的に企業様をリサーチしていくことをここにお約束致します。 - 横原 大(よこはら まさる)
-
私は、これまで大手コンサルティングファームで10年、中小の生産機械メーカーにて、社長業7年を含めて13年ほど仕事をしてまいりました。自らが、多くの方々を採用した経験もあり、また同時に、自ら転職して歩いた経験も持ち合わせております。40歳後半で社長業を退くことになった後の転職活動は、たやすいものではなく、その時の経験から、同じような悩みを持つ方々が大勢いるということを知りました。そして、少しでも私の経験が、企業と個人を結びつけるお役に立てればと、この仕事を始めさせていただきました。 短期的な転職事案に関わらず、中長期的なご自身の計画やお仕事の悩みなど、お気軽にご相談いただけると幸いです。どうか、よろしくお願いいたします。
得意業界
包装関連業界:かなり親密にさせていただいております。なにかご質問があれば、是非おたずねください。
食品機械業界:包装機械の延長でのお付き合いが多々ございます。
印刷機・プリンタ業界:上記同様、様々なお付き合いをしてきております。