会社概要

 社名 株式会社T&L 
社名(カナ)  ティー・アンド・エル 
 設立 2012年 8月 13日 
 資本金 520万円 
 代表取締役 横原 大 (よこはら まさる) 
 主な事業内容 有料職業紹介業  他
(厚生労働大臣許可 13-ユ-305657)
 本社所在地 〒142-0052
東京都品川区東中延1-10-18 
 電話番号 03-4570-0819
企業情報の詳細はこちら
代表者略歴・職務経歴等
 当パーソナルエージェントサービスでは、皆様の大切な個人情報をお伺いさせていただくことになります。厳粛なる管理の上で事業を行っておりますが、まずは、信頼していただくためにも、代表者の略歴をお伝えいたします。
ふりがな よこはら まさる    
氏 名
 横原 大 
 ふりがな とうきょうと
 現住所
 東京都 
 年月日  略歴・職務経歴等
 1983年4月 慶応義塾大学 理工学部機械工学科 入学
 同 理工学部ラグビー部に所属し、副将を務める。ポジションはC.T.B。学生 最後のリーグ戦の決勝にて早稲田大学理工ラグビー部に大敗を喫し、ただ練習を重ねるのではなく、事前の分析と戦略の大切さを思い知る
1987年3月  慶応義塾大学 理工学部機械工学科 卒業
 卒業論文「圧縮コイルばねの冷間製造法」
 1987年4月 現 (株)野村総合研究所 入社
 1990年頃 金融機関向け共同利用システムの基盤管理部門を務める
 大規模システムのOSバージョンアップ等でリリースミスを経験。リーダーは常に太く安全な道を歩む必要があるということを知る
 1992年頃  金融機関向けのシステムコンサルタントとして活動
 多くの案件を手掛けつつも、ノルマ達成にはほど遠かった。企業内一匹狼の厳しさを痛感する。協働する他チームのありがたさ、親切さを知る。この時期より、年齢・性別等に関係なく、周りすべての方々へ敬語を使用するようになる
 1994年頃  日本初の業務システム全面アウトソーシングプロジェクトへシステム部門のリーダーとして参画
 システム移行作業の中で小さなミスを連発。丸二日の徹夜作業など、意味の無いことと知る
1996年頃  日本初の査定業務イメージ&ワークフローシステム構築および導入のリーダーを務める
 最終的にリリース日を数か月遅らせた。企業(組織)を動かす難しさを知る
 1997年7月 (株)野村総合研究所 退職 
1997年11月  某 包装関連機器メーカー 入社
 企画室長、営業部長を務め、2004年9月より2011年11月まで代表取締役社長を務める
   多くの改革を進める中で、売り上げは伸ばしたものの、利益率を下げ、従業員との確執を増した。〇〇改革やV字回復など非常に聞こえの良い言葉ではあるが、やってはいけないことが多々あることを学ぶ
 以下、主に手掛けた改善策
企業の神経系統の再構築/同血液循環系統の再構築/戦略的アウトソーシング/就業規則・退職金規定の全面見直し/ロシア・インド等海外への販路拡大/社内研修制度の確立/人事評価制度の確立/知的財産の出願強化/開発業務の強化・計画化/新工場建設と移行 等
2011年11月 某 包装関連機器メーカー 退職 
 2012年8月 (株)T&L社 設立 
 代表取締役に就任する
2012年11月 有料職業紹介事業の認可を受け、医師専門のヘッドハンターとして活動を開始する
2013年11月 医師専門だけでなく、その他のプロフェッショナルへも対象を拡大する